depicts.azurewebsites.net

このサイトのテーマは SVG を使った Linked Open Data です。主に地理情報に関連したポリゴンデータを取り扱います。

Data Set

ISO_3166-1 をファイル名とした国SVG、 ISO_3166-2 または 全国地方公共団体コード の都道府県コード(JIS X0401)をファイル名とした都道府県SVG、 おなじく地方公共団体コードの市区町村コード(JIS X0402) をファイル名とした市区町村SVGを作成しました。

GeoNames に対応するリソースが見つけられたものには、各 SVG の中の RDF の中で foaf:depicts を使用して関係記述をしています。 これらのファイルについては [geonameid].svg の形式でコピーして収録しています。

地球全体を対象とした陸地、海底、氷結地帯の SVG ファイルを収録しています。これらの SVG については、foaf:topicEarth Observation Vocabulary を使った主題の関連付けを行っています。

dataset topic license source note
ISO_3166-1 ISO_3166-1 国名コード cc-by Natural Earth
ISO_3166-2 ISO_3166-2 行政区画コード cc-by Natural Earth 日本のみ
JIS X0401 JIS X0401 都道府県コード cc-by Natural Earth
JIS X0402 JIS X0402 市区町村コード All Rights Reserved 国土数値情報 ※1
GeoNames GeoNames ファイル内参照
Earth 地球観測データ cc-by Natural Earth ※2
※1
「国土数値情報(行政区域データ・平成24年度) 国土交通省」を加工して作成しました。データの入手先は http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-N03.html です。 データの利用規約は http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/yakkan.html で確認してください。
※2
海底、氷結地帯のデータであることを表現するために Earth Observation Vocabulary を使用しています。 Earth Observation Vocabulary の再利用については Earth Observation Vocabulary 利用方法に従ってください

Application

データセットの SVG は緯度経度を座標変換することなく、そのまま SVG のポリゴンとしてエンコードしたものです。ただし、このままの状態ではブラウザで見たときに中身を確認することが難しいので、各 SVG ファイルにはアプリケーションとしての機能拡張のための javascript を参照させています。サポートされる機能拡張は以下の通りです

投影機能
データセットの SVG はそのままでは人間にとってわかにくいデータに過ぎません。画面のサイズや余白、投影方法を踏まえて、人間にとってなじみのあるビューを提供します。 なお、SVG のクエリーパラメータに proj=s あるいは proj=n のいずれかが与えられている場合、ビューはそれぞれ南極、北極を中心とした正距方位図法で描画されます。 デフォルトは正距円筒図法です。
ズームパン
表示された地図はマウスのドラッグ、マウスホイールによるズームに対応しています
リンク
表示されたポリゴンには、そのポリゴンの元SVGファイルへのハイパーリンクが定義されています
塗りつぶし
クエリーパラメータに fill={fill color} の形式パラメータが付与されている場合、ビューのポリゴンは指定の色で塗りつぶされます。
マッシュアップ
クエリーパラメータに append={relative URL}|{fill color}|{relative URL}|{fill color}|... の書式でパラメータが指定されている場合、 指定された URL の SVG が指定された色でマッシュアップされます。

Samples

※3
表示サンプル 「都道府県と統計」 のURLは http://datameti.go.jp工業統計調査(2010年) / 速報 従業員10人以上の事業所の統計表 の事業者統計データを加工して作成しました。
© 2013 Yuzo Matsuzawa